日時 | 2009年9月16日(水)13:30〜16:05 |
会場 | 目黒雅叙園(東京都目黒区下目黒1-8-1) |
主催 | 日経BPセミナー事業センター |
協賛 | 日立製作所、東京システムハウス、株式会社COBOL |
COBOLは、業務アプリケーション用の主要言語として、オープン系システムからメインフレームまで、現在でも幅広く使われています。 COBOLコンソーシアムは、COBOLのこうした状況を正しく理解していただくために、2000年に発足しました。利用状況や国際規格の動向等を研究し、COBOLユーザにとって有用な情報を書籍やホームページで発信するとともに、2001年から年2回、COBOL活用セミナーを単独イベントとして開催してきました。 今年も、COBOLユーザでない方も多く集まるXDev(クロスデブ)の中で、COBOLセミナーを実施しました。普段はCOBOLに触れる機会の少ない皆さんにも、広くCOBOLを知っていただけたけたのではないかと思います。
セミナーは、「COBOLとクラウド 変わる世界・変わらない世界」というテーマで、野村総合研究所 久保 順一 氏の基調講演で始まりました。
続く、事例講演のセッションでは、「人事給与システムの再構築事例に基づくメインフレーム・マイグレーションの注意点」と題し、JR四国情報システム 田中 一人氏、「オープン化とDB統合を実現したシステム構築事例」と題し、日立システムアンドサービス 辻 史子氏から、それぞれご講演いただきました。
セミナー詳細については,日経BP社各誌で紹介されます。ご参加いただけなかった皆様には各誌で当日の様子をご覧いただけると思います。
当日は多くの方々にご参加いただきました。この場をお借りして御礼申し上げます。
COBOLコンソーシアムは、今後も皆様に有益な情報を公開して行く所存ですので、引き続きご支援の程お願い申し上げます。
プログラム |
●基調講演
COBOLとクラウド 変わる世界・変わらない世界 野村総合研究所 久保 順一 氏 発表資料(PDF:387キロバイト) |
●事例講演
人事給与システムの再構築事例に基づく メインフレーム・マイグレーションの注意点 JR四国情報システム 田中 一人 氏 発表資料(PDF:985キロバイト) |
●事例講演
オープン化とDB統合を実現したシステム構築事例 日立システムアンドサービス 辻 史子 氏 発表資料(PDF:2,149キロバイト) |
アンケート結果 |
また、次のグラフに示しますよう、ご参加いただいた皆様へのアンケート集計結果からも、COBOL、そしてCOBOLセミナーへの期待が高いものと確信させていただきました。次のセミナーについても、既に企画がスタートいたしました。内容と開催日が決定しだい皆様にお届けしたいと思います。